道立の美術館の活動に協力し、美術に関する様々な事業を行っている団体です。
トップページ
アルテピアの主な活動
各部案内▼
事 業 部
広 報 部
売 店 部
解 説 部
資 料 部
研 修 部
特別活動部
事 業 部
広 報 部
売 店 部
解 説 部
資 料 部
研 修 部
特別活動部
会員募集
各種リンク
お問い合せ
プライバシーポリシー
サイトマップ
▼素敵なグッズを今すぐゲット!
<<
March 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最新情報
(2)
201906
(1)
201902
(1)
201811
(1)
201807
(1)
201802
(1)
201711
(1)
201707
(1)
201704
(1)
201702
(1)
201610
(1)
201606
(1)
201602
(1)
201511
(1)
201506
(1)
201502
(1)
201411
(1)
201406
(1)
201402
(1)
201311
(1)
201307
(1)
201305
(1)
201302
(1)
201211
(1)
201207
(1)
201205
(1)
201203
(1)
201107
(1)
201105
(1)
201102
(1)
201010
(1)
201005
(1)
200807
(1)
200806
(3)
200804
(1)
特別活動部トップページ
|
美術への誘い
|
アート・クラブ
normal
|
list
「アート・クラブ」開催模様 (平成25年度第3回)
2013-11-04 10:55:32 (7 years ago)
11月2日 ジュニア・アート・クラブ2013
てがた星人あらわる!?
が開催されました。
まずはじめに“てがた星人”について、講師の遠藤眞知子先生(左)から説明がありました。
次に“てがた星人”の形を鉛筆でとります。
てのひらに絵の具を付けて、手形を”てがた星人”の体にペタペタと押していきます。
踏まないように気を付けて
鉛筆で描いた上にボンドで、毛糸の輪郭線を付けます。
“てがた星人”が、次々生まれました。
キンビの壁にはりついた“てがた星人”たち
27名の“てがた星人”の皆さん、ご参加ありがとうございました。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36